忍者ブログ
キャンピングカーステーションのブログです。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャンピングカーのシンクやコンロで有名なSMEV(スメフ)。

イタリアの大きな会社です。

すでにキャンピングカーをお持ちの方でしたら、SMEV(スメフ)のシンク/コンロが付いているかもしれません。


そのシンク/コンロ、ここ数年の主流はフタ付きのものです。使用しないときはギャレー(流し)がフラットになり、スッキリします。


コンロのフタは耐熱ガラスになっていて、フタを開けるとレンジガードの代わりになります。


でもよ〜く見ると、その耐熱ガラスにはこのようなシールが貼ってあるんです。


ATTENZIONE
* NON LASCIARE IL COPERCHIO ABBASSATO QUANDO I BRUCIATORI O IL GRILL SONO ACCESI.
* NON APPOGGIARE PENTOLE CALDE SUL COPERCHIO.
* LASCIARE UNO SPAZIO MINIMO DI 2 CM. CA. TRA PENTOLA E VETRO.


ACHTUNG
* DIE ABDECKUNG NICHT SCHLIESSEN, WENN BRENNER UND GRILL IN BETRIEB SIND.
* KEINE HEISSEN TOPFE AUF DIE ABDECKUNG STELLEN.
* EINEN MINDEST ABSTAND VON 2 CM. ZWISCHEN TOPF UND ABDECKUNG LASSEN.


ATTENTION
* NE PAS LAISSER LE COUVERCLE BAISSE QUAND LES BRULEURS OU LE GRILL SONT ALLUMERS.
* NE PAS POSER DE CASSEROLES CHAUDES SUR LE COUVERCLE.
* LAISSER UN ESPACE DE 2 CM. MINIMUM ENTRE LA CASSEROLE ET LA VITRE.




上から順にイタリア語・ドイツ語・フランス語です。

3つの注意を喚起しているのですが、2番目の内容はこのようなものです。


*ガラスリッド(フタ)の上に熱いナベを置かないでください。



あれれれぇ〜??


耐熱ガラスなのに、熱いナベを置いてはいけないのぉ〜???



気になったのでメーカーに確認してもらったところ、ガラスリッド自体はマイナス50℃〜350℃までOKなのですが、ガラスリッドは滑りやすいために、その上に置いた熱いナベが落ちたりすると危険なので、このような記述があるとのことでした。



ちなみに1つ目は

*火が着いているときにガラスリッドを下げないでください。


3つ目は

*ナベとガラスリッドとの間には、最低でも2cm空けてください。


で、いずれもガラスリッドが350℃を超えることを回避するための注意です。



ではでは、注意事項に気をつけて


Allez cuisine!!(アレ・キュイジーヌ!)


ちょ、ちょっと古かったですね。。。





(written by apple)

PR
一昨日の続きです。


◉熱中症の起こりやすい環境や活動の条件などは以下の通りです。
【気象・環境・活動条件など】


○ 前日までに比べ、急に気温が上がった場合

○ 梅雨明けをしたばかりの時

○ 気温はそれほどでなくとも、湿度が高い場合
(例:気温20℃、湿度80%)

○ 活動場所が、アスファルトなどの人口面で覆われているところや、
 草が生えていない裸地、砂の上などの場合

○ 普段の活動場所とは異なった場所での場合
(涼しいところから暑いところへなど)




◉熱中症の予防法

旅行中はついつい不規則な生活になったり、「せっかく来たのだから。」と無理をしてしまいがちですが、それで病気になってしまっては、楽しい旅行も台無しです。

熱中症にならないために、以下のことに注意しましょう。


○ 規則正しい生活をこころがけ、しっかりと睡眠をとりましょう。

○ こまめに水分を補給しましょう。

○ 服装(帽子)は暑さにあった素材・色のものを用意して、体温を調節しましょう。

○ 無理をしない、無理をさせないようにしましょう。

○ 窓・換気口・空調設備などを上手に使って、車内の温度を快適に保ちましょう。




◉治療について

熱中症の治療は迅速な応急処置が最も大切です。

応急処置に必要なものは、冷却剤(氷のう、アイスパックなど)、送風装置(送風できるものであれば、何でも可)、水かぬるま湯(できれば霧吹きを用意して身体全体に吹きかける)、スポーツドリンクなどが挙げられます。

熱中症の手当ては、一般に発症から20分以内に開始することが重要とされているので、直ちに応急手当を開始し、2度(中等症)以上の熱中症は、医療機関での適切な処置が必要であるため、速やかに搬送することが大切です。




(熱中症に注意しましょう! 全3回 おしまい)



(written by apple)

昨日の続きです。



◉熱中症は自覚症状の程度によって、次の3つに分類されています。


1度(軽 症)・・・四肢や腹筋などに痛みを伴ったけいれんや、
          失神(数秒間程度のもの)がみられる状態。


2度(中等症)・・・めまい感、疲労感、虚脱感、頭重感(頭痛)、失神、
          吐き気、嘔吐など、いくつかの症状が重なり合っている状態。


3度(重 症)・・・意識障害、おかしな言動や行動、過呼吸、ショック症状などが
          2度(中等症)の症状に重なり合って起きている状態。




◉熱中症にかかりやすい状態の人は以下の通りです。

【暑熱障害にかかりやすい人】

○ 体力の弱い人

○ 肥満の人

○ 体調不良の人

○ 暑熱馴化のできていない(暑さになれていない)人

○ 風邪など発熱している人

○ 暑熱障害になったことがある人

○ 性格的に、我慢強い、まじめ、引っ込み思案な人

など




◉以下のような疾患を持っている人は注意が必要です。

【暑熱障害の増悪因子】

○ 高齢者

○ 心疾患(冠状動脈疾患など)

○ 高血圧

○ アルコール中毒

○ 糖尿病

○ 発汗機能の低下者

    薬物(抗パーキンソン剤、抗コリン剤、抗ヒスタミン剤)
    汗腺障害
    強皮症




続きは12日(木曜日)です。



(written by apple)

暑くなってきましたね。


今日から3回は「熱中症」について書きたいと思います。

(弊社のお客様には納車時にご案内させていただいている内容です。)


キャンピングカーを使用する上での熱中症の注意点などをまとめてありますので、ご参考にしていただければと思います。



◉熱中症に注意しましょう!


キャンピングカーでの旅行は快適で楽しいものですが、日程などによっては1日の移動距離が長く、それによって外環境が著しく変わることもあります。


また、室内のベッドに高低差がある場合、外気温によっては、より高いところのベッドとより低いところのベッドとでは、かなりの温度差がある場合もあります。


これらは熱中症の原因にもなりかねませんので、安全で楽しい旅行ができるように、熱中症について正しい知識を持ちましょう。




◉熱中症とは?


熱中症とは、体の中と外の"あつさ"によって引き起こされる、様々な体の不調のことを言い、熱波により主に高齢者に起こるもの、高温環境において幼児に起こるもの、暑熱環境の中での労働で起こるもの、スポーツ活動中に起こるものなどがあります。


熱中症というと、「暑い環境で起こるもの」という概念がありますが、スポーツや活動中においては、体内の筋肉から大量の熱を発生することや、脱水などの影響により、寒いとされる環境でも発生しうるものです。実際、11月などの冬季でも死亡事故が起きています。


熱中症はいくつかの症状が重なり合い、互いに関連しあって起こります。また、軽い症状から重い症状へと症状が進行することもありますが、まれに極めて短時間で急速に重症となることもあります。

 
熱中症は大変に身近なところでおきています。そのため、十分にその危険性を認識しておくことが大切です。



(つづく)


(written by apple)

22日の午後2時前後より障害が発生していました「@rv-bigfoot.com」のメールサーバーですが、23日の午前2時ごろに復旧いたしました。

たいへんご迷惑をお掛けいたしました。

一部のメールは不着としてリターンされているものもあるようですので、
その場合はお手数ですが再度送信してくださいますようお願いいたします。

またサーバーの運営会社によると、不着にもかかわらずリターンもされていないメールが存在する可能性もあるとのことですので、復旧までの時間内にメールをお送りいただいた方で、
弊社からの返信がなかった場合も、再度ご連絡をいただけますようお願い申し上げます。


(written by apple)
本日の午後2時前後よりメールサーバーに障害が発生しており、
メールが一部受信できない状態となっております。

ご迷惑をお掛けいたしておりますが、お急ぎのお問い合わせのある方は、
お電話かファックスにてご連絡いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。


(written by apple)

blog.jpg







キャンピングカーステーション(CCS)のトピックスを
ブログ形式でご紹介していきたいと思います。

イベントレポートや日々のちょっとしたことや豆知識など、
CCSのスタッフが時節にあわせて楽しくレポートしていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。


(written by egg)

カウンター(2007年6月3日設置)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[01/10 vzpduipwxz]
[11/23 jimkolhppa]
[05/16 Backlinks]
[01/18 ヨッシー]
[08/20 C.C.Sレンタルキャンピングカー函館店スタッフ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
キャンピングカーステーション
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]